PLAY GUIDE

ガンダムカードゲームの遊び方

ガンダムカードゲームのカードの種類や使い方から
ターンの進行まで
基本的な遊び方を知ることができます。
基本を知ることで戦場で有利に立ち回ろう。

勝利条件

次のどちらかの条件を満たしたプレイヤーが勝者となり、その時点でゲームは終了します。

  • 対戦相手のシールドエリアにカードが1枚もない状態で相手プレイヤーにバトルダメージを与えた。
    • ※バトルダメージとは、ユニットが与えるAPによるダメージを指します。
  • 対戦相手のデッキが0枚になった。

ゲームに必要なもの

「デッキ」50枚、「リソースデッキ」10枚、「トークンカード」、「ダメージカウンター」を使用します。

デッキ

リソースデッキ

トークンカード

ダメージカウンター

デッキは以下の4種類のカードで構築します。

ユニット

パイロット

コマンド

ベース

トークンカード

ダメージカウンター

デッキに入れられるカードは2色までで、50枚ちょうどで構築します
また、デッキには同じカードナンバーのカードは4枚まで入れられます。
トークンカードは「EXベース」と「EXリソース」とその他に必要であれば用意します。

カードの種類

ユニットカード

ユニットカード

ユニットカードはバトルエリアに配備します。ユニットカードの配備上限は6つです。
ユニットカードは配備されたターンではすぐにアタックできません。
「リンク条件」と合致したパイロットカードをセットすると「リンクユニット」となって すぐにアタックが可能になります。
また、リンク中だけの追加効果を発揮するものもあります。

パイロットカード

パイロットカード

パイロットカードはバトルエリアにいるユニットの下に重ねてセットします。
ユニットは1つにつきパイロット1つをセット可能です。
ユニットにパイロットをセットすると、AP・HPがアップします。
さらに、パイロットカードが持つ追加効果を発揮することができます。
ユニットにはどのパイロットもセット可能です。

コマンドカード

コマンドカード

コマンドカードは使い切りで効果を発揮し、バトルをすることで戦闘を有利にするカードです。
コマンドカードの中には、相手のターン中の「アクションステップ」でも使用できるものや、 コマンド効果のほかにパイロット効果を持つカードも存在します。

ベースカード

ベースカード

ベースカードはシールドエリアに配備します。
ベースカードの配備上限は1つです。
シールドを守りつつ、効果を使ってバトルをサポートします。

プレイシートと
カードの置き方

❶デッキエリア
自分のデッキはここに置きます。ここからカードを引きます。
❷リソースデッキエリア
リソースデッキはここに置きます。
❸シールド置き場
ゲーム開始時にデッキの上からカードを6枚裏向きで置きます。
❹リソースエリア
リソースカードはここに置きます。カードをレスト(横向き)にすることで、コストを支払うことができます。
Lv.に記載された枚数以上のリソースカードがあればカードがプレイ可能です。
記載されたコスト分のリソースカードをレストしてプレイします。
後攻のプレイヤーはゲーム開始時に「EXリソース」1枚を置きます。「EXリソース」上限は5つです。
❺バトルエリア
ユニットカードを配備する場所です。
ユニット上限は6つです。ユニット1つにつきパイロット1つをセットすることができます。
❻ベース置き場
ベースカードを配備する場所です。
ゲーム開始時にここに「EXベース」を置きます。ベース上限は1つです。
❼トラッシュ
破壊されたユニットや使い終わったカードはここに置きます。

カードのプレイ

リソースカードをレスト(横向き)することでカードをプレイできます。

Lv.に記載された数以上のリソースカードがあればカードをプレイ可能です。
記載されたコスト分のリソースカードをレストしてプレイします。

リソースカードが4枚以上あればプレイ可能

リソースカード
2枚をレストしてプレイ

ターンの進行

先攻プレイヤーから以下の❶~❺の順でターンを進行します。

❶スタートフェイズ
レスト(横向き)しているカード全てをアクティブ(縦向き)にします。
❷ドローフェイズ
デッキからカードを1枚引きます。
❸リソースフェイズ
リソースデッキからカードを1枚、リソースエリアに置きます。
❹メインフェイズ
「手札のプレイ」「【起動・メイン】の発動」
「ユニットのアタック」を好きな順番で好きなだけ行うことができます。
❺エンドフェイズ
ターンを終了し、相手にターンを譲ります。